建造物・催し・旅 一覧

西光寺跡の石造歴史遺産と星ヶ崎城址

西光寺跡の石造歴史遺産と星ヶ崎城址

- 2018年初稿の記事に星ヶ崎城址を追加他全面的に加筆・修正しました - 毎年初夏に道の駅竜王かかみの里の近辺を歩くJRふれあいハイキングが開催されています。この記事は星が崎ルート(2022年のコース)で巡る西光寺跡の仁王尊、宝篋印塔、石灯籠と星ヶ崎城址について紹介します。

記事を読む


2002年 伊崎寺と6年ぶりの沖島-日本で唯一「人が暮らす湖上の島」

2002年 伊崎寺と6年ぶりの沖島-日本で唯一「人が暮らす湖上の島」

5月半ばを過ぎた土曜日、約6年ぶりに沖島を訪ねました。島に降り立ってみると以前に来たときと同じ雰囲気で変わっていませんでした。渡船の待ち合わせ時間に近くの伊崎寺も訪ねましたので一緒に紹介します。 アクセス...

記事を読む


ヴォーリズ建築 旧 佐藤久勝邸(旧 前田邸)

ヴォーリズ建築 旧 佐藤久勝邸(旧 前田邸)

【追記】 2021年8月29日現在の様子を追加記述しました。訪問と写真撮影は2014年10月27日です。 以前の記事 で紹介したように、ヴォーリズ建築はビル・教会・学舎など公共建築物がよく知られてい...

記事を読む


金沢の石造仁王尊を訪ねる

金沢の石造仁王尊を訪ねる

過去の記事で紹介しましたが、滋賀県竜王町に室町時代のものと推定される石造の仁王尊が残っています。来る6月23-24日には年に一度の千日会(せんにちえ)という行事が開催され、仁王尊像が御開帳されます。 ...

記事を読む


BIWAKOビエンナーレ2016 in滋賀・近江八幡

BIWAKOビエンナーレ2016 in滋賀・近江八幡

もう直ぐ9月15日に2018年のBIWAKOビエンナーレが始まります。遅きに失する感がありますが、ここでは2016年開催時に私が撮影したものを紹介します。BIWAKOビエンナーレの魅力が伝われば幸いです。

記事を読む


「BIWAKOビエンナーレ2018」が滋賀・近江八幡で開催(9/15~)

「BIWAKOビエンナーレ2018」が滋賀・近江八幡で開催(9/15~)

記録的な酷暑もようやく去り、芸術の秋を迎えようとしています。近江八幡では、旧市街に残る古い町家を舞台にした現代アートの国際芸術祭BIWAKOビエンナーレが9月15日から始まります。機会があるなら是非足を運んで欲しい、お薦めの催しです。

記事を読む


「睡蓮」の絵のようなモネの池

「睡蓮」の絵のようなモネの池

3月になって寒さも和らいだある日、前から気になっていたモネの池を訪れてみました。モネの池とはモネの絵画「睡蓮」を想起させると人気急上昇中の観光スポットで、岐阜県にあります。

記事を読む


滋賀県北部・余呉の「ジビエの祭典」

滋賀県北部・余呉の「ジビエの祭典」

2月10日に長浜市余呉町で開催された「ジビエの祭典」(奥琵琶湖ボランティアガイド協会主催)に行ってきました。 ジビエとはフランス語で狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味し、フランス料理では古くから高級食材として珍重され...

記事を読む


車中泊旅行 事始め

車中泊旅行 事始め

前回の記事で北陸へのドライブ旅行を紹介したように、初めて車中泊を経験しました。その体験談とともに、これから車中泊を考えている方に参考になると思う事項をまとめました。

記事を読む


車中泊で北陸ドライブ旅行

車中泊で北陸ドライブ旅行

金沢へ行く用事ができたので、この機会に車中泊で北陸方面へドライブ旅行をしました。子供が小さかった時は家族キャンプをしましたが、車中泊での一人旅は初めてです。

記事を読む


スポンサーリンク
トップへ戻る