節約
一覧
nanacoを経由して税金をクレジットカードで支払う方法
5月は自動車税や固定資産税の時期で我が家にも固定資産税の通知が来ましたが、税額が去年から倍増していました。新築アパートの3年の減免期間が過ぎたためで、承知のはずですが現実になると( ̄▽ ̄;)!!
自動車保険の見直し(3)イーデザイン損保への変更
5月は自動車税の支払い時期ですね。私場合自動車保険の更新時期でもあります。 現状はSBI損保で継続の案内が来ていましたが、その金額が高いような気がして見直しました。
携帯(iPhone)とタブレット(iPad)を格安SIMに乗り換えて月々の支払いが3分の1に
私はドコモのiPhoneとiPadを使用していますが、格安SIMにすると通信費を大幅に安くできるらしいとは以前から知っていました。先頃時機到来と思い、格安SIMへの乗り換えを実行に移したので紹介します。
固定通信回線の業者乗換え (1)通信費節減のため乗換えを検討
先の記事iPhoneのMNP乗り換えで携帯代を2年間で8万円節約のとおり、携帯をauのiPhone5からsoftBankの5cに換えましたが、平行して固定の通信回線も検討していました。 すると固定通信回線...
自分で不動産登記 (7)抵当権の本人登記を金融機関と交渉
抵当権設定登記を自分でするのは金融機関が嫌がるからとあきらめていたんですが、最初からあきらめるのではなくて、融資をしてもらうという弱い立場ながらどこまで抵抗できるかやってみることにしました。 そして融資...
iPhoneのMNP乗り換えで携帯代を2年間で8万円節約
携帯をiPhone5に換えてやがて満2年になりますが、使い方は今のままでスマホの携帯電話代を節約する方法を検討しました。 そして 私の出したお得な方法の結論は、 機種契後約2年で「機種一...
自動車保険の見直し (2)大人の自動車保険へ変更
以前自動車保険の見直し (1)SBI損保へ変更を紹介しましたが、あれから2回目の更新を迎えるに当たりSBI損保が割高に思えて見直しました。 結果、大人の自動車保険に乗り換え一万円以上節約できました。
自分で不動産登記 (6)抵当権設定登記
抵当権設定の本人登記は、金融機関が認めてくれないだろうと思っていたのですが、粘り強く交渉してみると認めてくれました。 認めてもらうのは結構大変だったのですが、それについては後ほど別記事で紹介しま...
自分で不動産登記 (5)住所変更登記
銀行との融資契約前の打ち合わせで、担保対象不動産の登記の所有者住所と現住所(住民標の住所)が違うので変更登記が必要と指摘されました。そして「抵当権設定登記時に住所変更登記も司法書士にしてもらうこともでき...
コンタクトレンズのケア用品をネットで購入
私はハードコンタクトを使っていますが、先日レンズの装着液の予備がなくなってどこで買おうかと自分の過去記事を探しました。 コンタクトレンズをネットで購入の記事ですが、我ながら役にたちました。 今回の経験...