ライフ 一覧

珈琲を豆から挽いて楽しむための道具ー手引き珈琲ミルほか

珈琲を豆から挽いて楽しむための道具ー手引き珈琲ミルほか

私は珈琲が好きで、毎朝、豆から挽いて珈琲を煎れ、ゆっくり楽しみます。世の中にはインスタント珈琲でも味に大差ないとこだわらない方がいますが、私には信じられません。 この記事では手挽き珈琲ミルを始め、...

記事を読む


気密保存容器~真空パンケース

気密保存容器~真空パンケース

毎日梅雨のうっとうしい天気が続きますが、こういうとき保存しておいた食パンがかびてしまった経験はありませんか? 毎日パンばかりではないし、家族が少ないと直ぐには消費しきれませんよね。それに自然食品の...

記事を読む


過炭酸ナトリウムで染み取り(漂白) ~竹ザル、ミトン、急須

過炭酸ナトリウムで染み取り(漂白) ~竹ザル、ミトン、急須

竹製ザルに紫玉ねぎを入れて放置していたら、写真のように玉ねぎが腐った汁で染まってしまいました。 台所用洗剤で洗ってもこれ以上は取れません。(≧▽≦;) 実はこういう場合、下記記事で紹介したように過...

記事を読む


シンク用スポンジ入れ「シンクキャディー」の固定アダプタを作る

シンク用スポンジ入れ「シンクキャディー」の固定アダプタを作る

キッチンシンクで「シンクキャディー」というスタイリッシュなスポンジ入れを使っています。吸盤とアームで固定するタイプですが、我が家の設置条件には合わず時間が経つと落ちてしまうので、固定用アダプタを作りまし...

記事を読む


ペットボトルで広口・粉末用漏斗(ろうと、じょうご)を作る

ペットボトルで広口・粉末用漏斗(ろうと、じょうご)を作る

重曹などの移し替え時に漏斗に粉が詰まって不便だったので、粉用の漏斗をペットボトルで作りました。

記事を読む


意外と簡単!ローズマリーをハーブとして保存・利用

意外と簡単!ローズマリーをハーブとして保存・利用

先月講習会に参加してからハーブティーに興味が湧き、以来ハーブ、アロマがマイブームです。 12月になって庭の一角にあるローズマリーが伸び放題なのが気になって剪定しました。 たくさん出る切り枝は、これ...

記事を読む


キッチンシンクの排水口サイズが合わないのに対処

キッチンシンクの排水口サイズが合わないのに対処

先の記事で書いたようにシンク(流し台)周りのオールステンレス化の一環で排水口のゴミ受けとカバーを探したのですが、市販のものはサイズが合わないのです。この記事はそれに対処した記録です。 【追記】その後に行っ...

記事を読む


キッチンシンクのオールステンレス合理化作戦

キッチンシンクのオールステンレス合理化作戦

シンク周りはすぐにヌルヌル汚れがついて掃除がいやですよね。特にゴムやプラスティック製のものは、掃除してもすぐヌメリが出てきます。 そこで、これまでなんとなくやってきた方法を見直して合理化し...

記事を読む


ナチュラルクリーナー(重曹、セスキ、過炭酸)をキッチンで活用

ナチュラルクリーナー(重曹、セスキ、過炭酸)をキッチンで活用

最近テレビでもちょくちょく紹介されている「ナチュラルクリーナー」がマイブームです。 この記事ではキッチンでの活用を紹介します。 なお、本記事では通称の「ソーダ」(曹達)を用いていますが、化学...

記事を読む


たくさん入手した栗の処理・保存法

たくさん入手した栗の処理・保存法

秋の味覚「栗」、焼き栗、茹で栗、栗ご飯、渋皮煮、甘露煮、モンブランケーキなどの栗クリームなど。 ただこれらの加工は時間がかかりますよね。たくさん採れたり、もらったりしたしたときどうしていますか? 「とりあえずそのまま冷蔵庫へ」は「それダメ~」ですよ。

記事を読む


スポンサーリンク
トップへ戻る