Do It Ourselves! それ自分でやってみたら
いろいろなジャンルでDIYに取り組んでいます
2018/6/1 2025/8/30 ガーデニング, 写真/写真歳時記, 写真歳時記 春 バラ, 花 0
今年の我が家の薔薇をちょっと紹介します。今写真のピンクの小さな薔薇がたくさん咲いています。 一株なんですが実に元気でしょう。伸びすぎたシュート枝を切るぐらいしか世話はしていません。
少し前になりますが、以前にも紹介した大薔薇も咲いてくれました。
5月10日撮影
5月22日撮影
【6月14日追記】遅れてオレンジも咲いてくれました。
6月8日撮影
ガーデニングや農作業で日頃欲しいなと思っていてもホームセンター等に売っていない用具があります。最近やっと見つけたた鋸(のこぎり)鎌の腰ホルダーを紹介します。
記事を読む
ぬかるんでいる畑に入ると、靴の底に泥がいっぱいついて困ります。重くて歩きにくいし、歩いた後の庭などに泥が落ちて汚れます。なんとかならないかと探すと、平底タイプで泥がつきにくいという長靴が見つかりました。
久しぶりに会う知人への手土産を買いに和菓子屋さんに行きました。店に陳列されていた生菓子を選んでいるうちに、甘いものが好きな私は自分用にも欲しくなって春の季節らしいものを2種類買いました。上の写真がそのうちの...
車(ステップワゴン)の通路の拡張ができましたが、入ってきて出て行くまでの切り返しを少なくするためには駐車スペースの拡大が必要です。今回は駐車場前方の花壇を縮小して駐車スペースを拡大する工事を紹介します。
今日も雨模様、今年の四月はほんとうに雨の日が多いですが、植物たちにとっては好都合のようで庭の花(ほぼ雑草?)も生き生きしています。 最近接写がおもしろくなってそれらを撮っています。写真は先に早春の...
自動車保険の見直し(3)イーデザイン損保への変更
赤くないのに甘いミニトマト 6月14日今日この頃
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Δ