Do It Ourselves! それ自分でやってみたら
いろいろなジャンルでDIYに取り組んでいます
2018/6/26 2025/8/30 写真歳時記 夏 花 0
今年も我が家の庭に紫陽花(アジサイ)が咲きました。今が見ごろです。
花の色は土のPHにより変わるといわれますが、我が家の紫陽花は写真のように多彩な色を楽しませてくれます。
畑の空いたところに植えていた向日葵(ひまわり)が咲きました。夏を感じる花ですね。向日葵と書くぐらいだから太陽の動きについていくのかと思いきや、写真が逆光気味なのでわかるようにそうではありません。朝も夕方も、ほ...
記事を読む
庭の梅の木に鳩がやってきました。 ここ数日庭で鳥の気配を感じていたのですが、今日、私が梅の実の収穫と同時に剪定作業をしているのに逃げないで、作業の反対側の枝で毛づくろいをしてたたずんでいました。 まだ幼鳥の...
今日もうっとうしい空模様ですが、昨日の雨がやんで外仕事ができます。 庭のブルーベリーが収穫の時期を迎えていますので、朝から収穫しました。 さっそく写真のようにヨーグルトに載せて頂きました。砂糖など...
今の梅雨の時期は年間で雑草が一番よく伸びますので、農家は草刈りでたいへん忙しい。 近所を歩いていたら田んぼの堤の草刈り跡に感動しましたので写真に収めました。斜面の草刈りは難しいのですが、これだけきれいだと...
先日から写真の小鳥が庭をウロチョロしていて、かなり近づいても逃げません。私はなぜか野生動物たちから親しみをもたれているようです。 調べて見たらハクセキレイという鳥でした。良く似た鳥にセグロセキレイ...
ヤンマー歩行型草刈り機くるるんの修理~燃料タンク保持防振ゴムと点火プラグの交換
紅白の薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Δ