Do It Ourselves! それ自分でやってみたら
いろいろなジャンルでDIYに取り組んでいます
2012/6/15 2015/8/26 写真歳時記 夏 雑草 0
今の梅雨の時期は年間で雑草が一番よく伸びますので、農家は草刈りでたいへん忙しい。
近所を歩いていたら田んぼの堤の草刈り跡に感動しましたので写真に収めました。斜面の草刈りは難しいのですが、これだけきれいだと芸術的です。
庭にある梅の木に、写真のように実が成りました。 この梅の木は本来花の観賞用で例年数個なのですが、今年はたくさん成っています。我が家には庭以外にも実を採る小さな梅林があります。 今日は季節はずれの台風がやって来そ...
記事を読む
プリンスメロンを試しに収穫してみました。 プリンスメロンはまくわとの交配種で、露地でも育てやすいので毎年栽培しています。今年は水に2度も浸かったり、カラスに狙われたりしましたが、大きく育ってくれました。写真は一...
写真のように、ブルーベリーの実がだんだん大きくなってきました。 もうじき色づいて食べられそうです。 相変わらず畑仕事は遅れていますが、あせらず楽しみます。 このページのスタイルを少し変えてみました。いろ...
今日もうっとうしい空模様ですが、昨日の雨がやんで外仕事ができます。 庭のブルーベリーが収穫の時期を迎えていますので、朝から収穫しました。 さっそく写真のようにヨーグルトに載せて頂きました。砂糖など...
超大型台風8号の影響で雨が続いていますが、今後も心配です。小雨の庭を見回っていたら、桃の幼木の細い枝が桃の重量を支えきれず実が地面にくっついていました。 本来より早いのですが一個収穫したのが上の写真です。「桃...
洗面用水栓をシングルレバー型に交換
インクジェットプリンタのカートリッジのインクを使い切る
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Δ