料理・食
一覧
着色剤を使わずに栗の色が黄色になる栗ご飯
先日は体育の日、運動会のシーズンたけなわですが、それは栗の収穫どきでもあります。 今年最初の栗が手に入ったので早速栗ご飯を作ってみます。 これまで家で作る栗ご飯は、着色剤などは使わないので栗の色が...
ドライプルーン(干しプルーン)の作り方
スーパーで袋入りのアメリカ産ドライプルーン(干しプルーン)が売られていますが、どう作るんだろうと、かねて思っていました。 今年はプルーンがたくさん取れたので作りたくなり、調べてみたところ、...
プルーンジャムの作り方
今年はプルーンが豊作でした。 プルーンは洋風で口に合わないのか、カラスなどには食べられずたくさん採れるのですが、一度にたくさん食べると腹をこわしたりします。収穫後傷むのが早いので、干しプルーンやジ...
ご飯の冷凍保存用タッパー
ご飯は炊きたては美味しいですが、炊飯ジャーで保温すると時間が経つにつれておいしくなくなります。 一旦冷やして食べる直前に電子レンジで再加熱したほうが断然おいしいです。 おそらくその方が省エネにもなると思い...