草刈り 6月15日今日この頃
今の梅雨の時期は年間で雑草が一番よく伸びますので、農家は草刈りでたいへん忙しい。 近所を歩いていたら田んぼの堤の草刈り跡に感動しましたので写真に収めました。斜面の草刈りは難しいのですが、これだけきれいだと...
洗面用水栓をシングルレバー型に交換
洗面台の水栓(蛇口)が、水と湯のハンドルが別になっていて温度調節がやりづらく、不便を感じていました。それとかなり強く締めないと水が止まりませんでした。 この度、シングルレバー型(右の写真)に交換し...
チューブカッター(パイプカッター)とバリ取り用リーマー
銅パイプ等を切断してバリ取りをする時に使用する道具を紹介します。 この頃水道関係の修理・改善が続いていますが、銅パイプを切断するときにこの二つの道具を使いました。 早くてきれいにできます。
ご飯の冷凍保存用タッパー
ご飯は炊きたては美味しいですが、炊飯ジャーで保温すると時間が経つにつれておいしくなくなります。 一旦冷やして食べる直前に電子レンジで再加熱したほうが断然おいしいです。 おそらくその方が省エネにもなると思い...
ブルーベリー 6月10日今日この頃
写真のように、ブルーベリーの実がだんだん大きくなってきました。 もうじき色づいて食べられそうです。 相変わらず畑仕事は遅れていますが、あせらず楽しみます。 このページのスタイルを少し変えてみました。いろ...
インク切れしたプリンタインクカートリッジの残量を測定
EPSON社製プリンタPM-A900を使用していますが、インク切れで交換したカートリッジには、振ってみるとまだかなりの量のインクが残っているのがわかります。 具体的に何割ほど残っているのだろうか。 ...
軽量デジタル精密はかりを購入した
軽量精密秤(はかり) Digital Scale SF-700 4年ぐらい前にオークション(ストア)で入手した。当時2,480円(送料別)。 0.01g単位の精密な測定ができる優れものなのに、今なら送料込...
桃の苗木が順調に育っています
色々ある果樹の中で私が一番あこがれるのは桃の木です。熟れた桃はたまらなく美味しくて好きです。それに桃の花も楽しめます。 しかし桃を家庭で作るのは難しそうで、果樹はいろいろ植えていますが、桃は植えていなかっ...
自動車保険の見直し (1)SBI損保へ変更
自動車保険(任意保険)の更新時期が来たので、テレビでよく宣伝しているダイレクト(通販型)自動車保険を検討したところ、テレビコマーシャルなどでは言われていない意外な盲点を発見した。 結果、一...