Do It Ourselves! それ自分でやってみたら
いろいろなジャンルでDIYに取り組んでいます
2012/6/10 2015/8/26 写真歳時記 夏 ブルーベリー, 果実, 果樹 0
写真のように、ブルーベリーの実がだんだん大きくなってきました。 もうじき色づいて食べられそうです。
相変わらず畑仕事は遅れていますが、あせらず楽しみます。
このページのスタイルを少し変えてみました。いろいろと模索中です。
またやられました。 外から帰ってきたとき畑にカラスが見えたのであっと思って見に行ったら、時既に遅し、写真のようにまるでハローウィンのカボチャです。これだけでなくもっと小さいスイカ4個とメロンまくわもやら...
記事を読む
5月に苗を植えておいたトウモロコシが、放任栽培にもかかわらず実をつけて収穫時期を迎えています。 初めて試しに生で食べてみて驚きました。経験したことない強い甘さで、しかも果物のような味がするのです。
今年も我が家の庭に紫陽花(アジサイ)が咲きました。今が見ごろです。 花の色は土のPHにより変わるといわれますが、我が家の紫陽花は写真のように多彩な色を楽しませてくれます。
今の畑の茄子の様子です。今年は夏野菜の出来が良く、茄子も、井原豊さんの著書「家庭菜園ビックリ教室」にある「座布団のような」までは行きませんが、これまでに無く大きな葉っぱがつき元気いっぱいです。 いよいよ夏本番、...
今日のブルーベリーの木です。 色づいた実が一個しかありませんが、収穫したのでも台風で落ちたわけでもありません。さくらんぼと同じく鳥に先を越されたのでしょう。数日前、色づいてきていたのですがまだ少し酸っぱかったの...
インク切れしたプリンタインクカートリッジの残量を測定
ご飯の冷凍保存用タッパー
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Δ