Do It Ourselves! それ自分でやってみたら
いろいろなジャンルでDIYに取り組んでいます
2018/6/26 写真歳時記 夏, 写真歳時記 最近1年 花 0
今年も我が家の庭に紫陽花(アジサイ)が咲きました。今が見ごろです。
花の色は土のPHにより変わるといわれますが、我が家の紫陽花は写真のように多彩な色を楽しませてくれます。
暑い最中の田んぼ道をサイクリングしていたら、大きな鳥を見つけました。蒼鷺(アオサギ)です。鷺は鶴と似ていますが、鶴は飛ぶときに首を伸ばしますが、鷺は基本的に曲げています。
記事を読む
田んぼで耕耘作業中のトラクターに、アマサギがまとわりついています。耕耘で出てくるミミズなどの餌を求めているのですが、普段は用心深く人が近づくと直ぐ逃げてしまうくせに、トラクターなら怖がらずすぐ近くまで寄...
「暑さ寒さも彼岸まで」とよく言ったもので、すっかり涼しくなりました。毎年この時期我が家の庭に咲く花にシオンとサルスベリがあります。 サルスベリ 当初の写真は幹がつるつるしていて猿も滑るというサルスベ...
超大型台風8号の影響で雨が続いていますが、今後も心配です。小雨の庭を見回っていたら、桃の幼木の細い枝が桃の重量を支えきれず実が地面にくっついていました。 本来より早いのですが一個収穫したのが上の写真です。「桃...
写真はまもなく収穫時期を迎える庭の桃です。 桃の苗木が順調に育っていますの記事で紹介しているように、4年ほど前に植えたものです。当初こそ順調でしたがその後は余り成長が良くなく、まだ木が小さいままで...
ヤンマー歩行型草刈り機くるるんの修理~燃料タンク保持防振ゴムと点火プラグの交換
紅白の薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Δ