Do It Ourselves! それ自分でやってみたら
いろいろなジャンルでDIYに取り組んでいます
2017/6/23 2018/8/14 写真歳時記 夏 花 0
「爬虫類はちょっと…」という方、お待たせしました、ようやく表紙替えです。 今年も我が家の庭の紫陽花(アジサイ)が咲きました。今が見ごろです。
同じ株でも場所や時期により色が変わります。私は下の写真のような青紫とクリーム色の紫陽花が好きです。
今日も雨こそ降りませんがうっとうしい空模様、まさに梅雨の天気です。 この時期各地で紫陽花(あじさい)が綺麗に咲いているようで、我が家の庭でも写真のように花盛りです。 写真は同じ一本の株ですが、青紫...
記事を読む
5月に苗を植えておいたトウモロコシが、放任栽培にもかかわらず実をつけて収穫時期を迎えています。 初めて試しに生で食べてみて驚きました。経験したことない強い甘さで、しかも果物のような味がするのです。
またやられました。 外から帰ってきたとき畑にカラスが見えたのであっと思って見に行ったら、時既に遅し、写真のようにまるでハローウィンのカボチャです。これだけでなくもっと小さいスイカ4個とメロンまくわもやら...
田んぼで耕耘作業中のトラクターに、アマサギがまとわりついています。耕耘で出てくるミミズなどの餌を求めているのですが、普段は用心深く人が近づくと直ぐ逃げてしまうくせに、トラクターなら怖がらずすぐ近くまで寄...
今年の夏野菜は好調で、プリンスメロンも豊作です。 右の写真はの収穫したプリンスメロンです。苗は2本植えたのですが、これでおよそ1本分です。 親ヅルの芯を摘んだ以外は、ほとんど放任でつるの繁茂具合も普通だった...
光コラボ(ドコモ光)の遅さを我慢できず、eo光に回帰
ピンク色のブルーベリー 7月16日今日この頃
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
Δ