写真歳時記 秋 一覧

曼珠沙華(彼岸花) 9月17日今日この頃

曼珠沙華(彼岸花) 9月17日今日この頃

彼岸前のこの頃、野道を行くと曼珠沙華(彼岸花)が咲いていて、独特な強烈な印象があります。 曼珠沙華(マンジュシャゲ)は、サンスクリット語で天界に咲く花という意味で、おめでたい事が起こる兆しに赤...

記事を読む


巨大木魚 9月10日今日この頃

巨大木魚 9月10日今日この頃

京都府宇治市にある黄檗山(オウバクサン)萬福寺(マンプクジ)に行ってきました。 江戸初期・中国明代の末期に福建省にある黄檗山萬福寺の住職であった隠元隆琦が招かれて渡来し、禅宗仏教(中国臨済宗...

記事を読む


渋柿 11月30日今日この頃

渋柿 11月30日今日この頃

今年は柿が大豊作でした。写真は実家でもらってきたものなど3種類の渋柿で、干し柿にするため皮をむいているところです。 かごの中で左側の四角張っているものは、平核無柿(ひらたねなしがき)というタネの...

記事を読む


エビガラスズメ(蝦殻天蛾)の幼虫 11月10日今日この頃

エビガラスズメ(蝦殻天蛾)の幼虫 11月10日今日この頃

芋掘りをしていたら10cmもあろうかと思われる大きな芋虫が出てきました。まさに芋虫ですね。  最初は気持ち悪かったのですが、慣れると鮮やかな色と模様、なかなか立派な形をしていて綺麗だと思えてきました。 ...

記事を読む


秋桜(コスモス) 10月27日今日この頃

秋桜(コスモス) 10月27日今日この頃

近所のコスモスです。あいにくずっと雨続きだったのですがようやく上がったので 撮影しました。 近年景観植物としての栽培がよくみられるようになり、いくつかの地方自治体のシンボルにもなっています。日本の秋の風物...

記事を読む


もみがら薫炭つくり 10月14日今日この頃

もみがら薫炭つくり 10月14日今日この頃

ようやく、秋らしく涼しくなりました。写真は秋の風物詩?「薫炭つくり」の様子です。もらった籾殻(もみがら)と借りた薫炭器を使用して初めてやってみました。  もみがら薫炭は、土壌改良・マルチ・肥料としても使え、材料...

記事を読む


床上浸水!! 9月16日今日この頃

床上浸水!! 9月16日今日この頃

窓のあかりが水面に反射し、プールと化した和室台風18号は各地に被害をもたらしていますが、我が家は床上浸水してしまいました。  写真は浸水した和室で、畳を上げるのが間に合わず濡れてしまい、その場に立てかけているだ...

記事を読む


先輩の葡萄園 9月2日今日この頃

先輩の葡萄園 9月2日今日この頃

写真は先日訪れた、大阪府にあるT先輩が趣味でやっておられるDIY葡萄園です。ちょうど実りの時期で、ゴルビー、ベリー、 紅瑞宝(べにずいほう)、翠峰(すいほう)など、多種の立派な葡萄がたわわでした。 葡萄棚...

記事を読む


柿の収穫 11月29日 今日この頃

柿の収穫 11月29日 今日この頃

先に紹介した柿を全て収穫しました。数個採ったあと今まで放っておいたので一段と大きく甘くなっていました。今年は25個ほど取れました。近年成りが悪いのはもう一本あった柿の木を数年前に切ってしまったからかもしれません...

記事を読む


柿 11月5日今日この頃

柿 11月5日今日この頃

すっかり寒くなりました。人間て20度くらいの気温が快適で、15度くらいになるともう寒く感じるのですね。写真は我が家の今年の柿で食べごろになりました。今年は数は少ないです。 一昨年はたいへん豊作でしたが、昨年は葉...

記事を読む


スポンサーリンク
トップへ戻る