BIWAKOビエンナーレ2025を観てきた~長命寺エリア・沖島エリア編

国際芸術祭 BIWAKOビエンナーレ2025後編です。

当芸術祭は展示エリアが広くて一日ではとても見て回れません。私は三回に分けて行きましたが、今回は長命寺エリアと沖島エリアを紹介します。

なお、当芸術祭は11月16日をもって終了し、ビエンナーレですので次は2年後になります。

長命寺エリア

13 長命寺

宇野裕美

石川雷太

沖島エリア

14 沖島港南東端防波堤

田中太賀志

15 奥津嶋神社

周逸喬

16 沖島漁協組合作業場(2F)

池原悠太

作家の原画基づいて自然色の絵の具で仕上げた滋賀県の子どもたち

17 桟橋

周逸喬

18 おきしま展望台

藤原昌樹

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

トップへ戻る